ジブリパークにゲド戦記がない理由がおもしろい!SNSの反応と公式情報をまとめてみた
ジブリパークになんでゲド戦記はないの?
ジブリパークにゲド戦記はありません。
- ジブリパークにゲド戦記がない理由
- ジブリパークにゲド戦記がないSNSの反応
- ジブリパークにゲド戦記今後できるのか
くわしく解説していきますね!
ジブリパークにゲド戦記がない理由
ジブリパークにゲド戦記はない理由として、宮崎吾朗監督がこんなツイートを発表していました。
Q:ジブリパークに「ゲド戦記」のエリアはつくらないのですか? 吾朗:開園当初から廃墟を作るわけにはいかないので……(笑)
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) April 9, 2021
ジブリパークにゲド戦記がない理由は、開園当初から廃墟を作るわけにはいかない!ということが理由でした。
ジブリパークにゲド戦記がないという公式理由に対する反応
ジブリパークにゲド戦記がないという公式の発表によるSNSの反応をまとめました。
- ジブリパークが楽しみ
- 廃墟だからこそ味があって良いのでは
- 大丈夫だから作ってほしい
- アレンとハイタカがいた風景と廃墟の中で写真を撮りたい
- 是非作ってほしい
ゲド戦記エリアを作ってほしいというコメントがたくさんありました。

ジブリパークにゲド戦記がないSNSの反応を一部紹介
ジブリパークにゲド戦記がないSNSの反応をまとめました。
ジブリパーク行きたいよ???
— モブ (@ox_dgb) November 2, 2022
ゲド戦記が好きなんだけど死にたがり系メンヘラのアレンくんの「お前たちが僕の死か」ってセリフめちゃ厨二病でいいよね でも本当は死ぬの怖がってるのもめちゃ人間ぽくていいよね ジブリの中で一番めんどくさい思考回路してて"良い"
ゲド戦記エリアを作ってください!!
— マイ??ジャージーボーイズ (@_universe_sta) November 1, 2022
廃墟の何が悪いんだ!!(笑)#ジブリパーク
(たとえ10年,20年後でもいいので是非とも廃墟をお願いします???♂?)
ジブリパークめちゃくちゃ気になるぅ。
— たいやきクン (@taiyakikun4646) October 29, 2022
USJは来春いくけど
今はその数十倍ジブリパークに行きたい。
紅の豚、ハウルの動く城、もののけ姫、ラピュタ、ナウシカ、ゲド戦記の順に好き。
親に「ゲド戦記できるまでジブリパーク行かないから」って言ったら「二度と行けねぇよ」って言われちゃった!
— ゆめ??@ラグオール???? (@ymtya_cs) November 4, 2022
泣いていい??????
ジブリパークめっちゃ行きたい、、
— エリン??アニメ (@durallllumin) November 1, 2022
ゲド戦記、なんか人気ないけど1番好き(??? )
#ジブリパーク
#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/a0ngn0YGIC

ジブリパークにゲド戦記今後できるのか予想してみた
2022年11月現在、ジブリパークにゲド戦記のエリアの情報はありません。
現在公式の発表をまとめます。
現在ジブリパークを開園している場所(第一期)
- ジブリの大倉庫
- 青春の丘
- どんどこ森
こちらは、ポニョや千と千尋の神隠し、ラピュタや紅の豚など見どころの多い撮影スポットになっています。
ジブリパークめっちゃ楽しかったな😊#ジブリパーク #ジブリの大倉庫 pic.twitter.com/NOCOLNtnDY
— ペンちゃん🐹 (@maenomeri_S) November 1, 2022
ジブリパーク楽しかった✨☺️
— Tomo☪︎*.。 (@tomomi424) November 1, 2022
オープン初日に行けたのはすごい思い出👏
#ジブリパーク
#ジブリの大倉庫 pic.twitter.com/PtXh484IEM
ジブリパークに第二期として開園される予定
- もののけの里(もののけ姫)
- 魔女の谷(ハウルの動く城・魔女の宅急便・アーヤと魔女)
魔女の谷のハウルの動く城エリア情報はこちら。
実はこっそりハウルの動く城エリアを見られるスポットもあります。
魔女の谷の魔女の宅急便エリア情報についてはこちらにまとめています。
今後人気のありそうな作品
- 風の谷のナウシカ
- ゲド戦記
ジブリパークにファンが多い風の谷のナウシカエリアはありません。
今後増える期待するSNSにも多く寄せられ、魔女の谷エリアが作られた後にもしかすると増設予定があるかもしれませんね。
-
-
ジブリパークにナウシカの増設予定がない理由やネットの反応をまとめ
続きを見る
今後ジブリパークに増える可能性のあるエリア
- 風の谷のナウシカ
- ゲド戦記
- おもひでぽろぽろ
- 平成たぬき合戦ぽんぽこ
- ほたるの墓
- 思い出のマーニー
となりの山田くんやかぐや姫の物語などもありますが、今後の公式の発表を待つばかり。

今後ジブリパークの土地は広くなる予定はあるのか?
今後ジブリパークの土地について広くなるのかどうか調べてみると、
愛知県内覧会にて、大村知事と宮崎吾朗監督のトークイベントが10月12日の発言をまとめると、
- まずは作ったものを維持することが大事
- 拡大主義ではなく維持をこころがけたい
- 愛知県の皆の声次第では、第三期・第四期も考えたい

来場者数やSNSの声や反応次第では、第三期や第四期も可能性がありそうです。
ジブリパークにゲド戦記ができたら!予想してみた
ジブリパークにゲド戦記ができたら!?そんな予想をしてみました。
- どんなエリアになるのか
- 他のコーナーと一緒になる可能性
- 遊具
- お土産コーナー
ジブリパークにゲド戦記ができたら!予想してみた①
ゲド戦記エリア
ジブリパークにゲド戦記ができたらどんなエリアになるのか予想してみました。
- 外で撮影できるスポット
- 大倉庫のようになりきりで撮影できるスポット

等身大テルー(竜)と撮影するなら、外がいいかも…と期待をしてしまいます。
晴れた日もいいですが、夕暮れ時に撮影するのも素敵です。
また、雨が降っていてもそれはそれで雰囲気があって楽しめそうです。
もしかすると、大倉庫のように撮影できるスポットがあり、雨が降っても関係なく撮影できるスポットもあればうれしいですね。
ジブリパークにゲド戦記ができたら!予想してみた②
他のテーマと一緒になるなら?
ジブリパークにゲド戦記エリアができたとしたら、他のテーマの一緒になるならどんな作品なのか考えてみました。


ゲド戦記も風の谷のナウシカもそれぞれ独特な世界観を持っています。
また、宮崎駿先生や宮崎吾朗先生は世界観を忠実に再現するこだわりがありますから、もしかするとそれぞれのコーナーがあるのかもしれません。
ジブリパークにゲド戦記ができたら!予想してみた③
遊具
ジブリパークには子供たちが遊べるコーナーがたくさんあります。
ゲド戦記ももしかすると、街並みで迷路のような探索ができるスポットが増えるかもしれませんね。

ちょっとした遊び心がある遊具にも今後期待が高まります。
ジブリパークにゲド戦記ができたら!予想してみた④
お土産コーナー
ジブリパークにゲド戦記エリアができたら!期待したいのがお土産です。
- エンラッドの剣
- テルー(竜)のフィギュア
- 守り竜のグッズ
持ち歩きやすいハンカチや普段使いできる食器なども増えると思うと楽しみですね。
まとめ:ジブリパークにゲド戦記がない理由
ジブリパークにゲド戦記がない理由が、最初に楽しんでほしいエリアを優先したということになりました。
2022年11月開園後、もののけの里と魔女の谷が続々とオープン予定するものが目白押しです。
魔女の谷がオープンした後は、風の谷のナウシカやゲド戦記が一緒になったエリアが公開されるのかもしれませんね。
今後の展開がますます楽しみです。