ジブリパークにナウシカの増設予定がない理由やネットの反応をまとめ

広告

ジブリパークにナウシカの増設予定がない理由やネットの反応をまとめ

2023年1月11日

  1. HOME >
  2. 美容 >

ジブリパークにナウシカの増設予定がない理由やネットの反応をまとめ

2023年1月11日

景品表示法に基づきアフィリエイト広告を利用しています。

ジブリパークにナウシカエリアはないの?

2023年9月現在、ジブリパークにナウシカエリアはありません。

うーん残念。でも、どうしてジブリパークにナウシカがないのかが気になる!

  • そんなジブリパークになぜナウシカ増設されない理由
  • ナウシカエリアは今後増設されるのか?
  • ナウシカエリアが増設予定がないネットの反応
  • 公式の見解から予想と分析
こんな予想をジブリファンの私が独自の見解を入れてまとめてみました。

スポンサー

ジブリパークにナウシカエリア増設予定がない理由2つ

ジブリパークにナウシカの増設予定がない理由として考えられる2つ。

  • 企画段階である
  • 世界観の再現性が難しい
くわしく解説していきますね!

企画段階である

ジブリパークにナウシカの増設予定がない一つ目の理由として、企画段階であるということ。

ナウシカエリアありませんが、現在は企画段階でより良いものを作っていきたいというこだわりがあるのかもしれませんね。

そうだとしたら、楽しみですね。

世界観の再現性が難しい

ジブリパークにナウシカエリアの増設予定がない理由の2つ目の理由として、世界観の再現性が難しいという点。

ナウシカの世界観は、

  • 独特な世界観である腐海の表現
  • オウムのリアルさ
  • ナウシカが載ってるメーヴェのリアル模型の再現

こういった独特な世界観を表現が求められます。

宮崎駿先生の構想を再現すると時間がかかりそうですね。

やっぱりナウシカ好きとしては、リアルな世界観を期待してしまいますからね。

スポンサー

ジブリパークにナウシカエリア増設予定がないSNSの反応は?

ジブリパークにナウシカエリアの増設予定がない!

ナウシカファンとしてはショックなところ。

そんなSNSの反応をピックアップしました。

 

ポニョ以降ほぼほぼ見てないのですが、名古屋行く機会があれば行ってみたいジブリパーク

私の中では風の谷のナウシカと天空の城ラピュタは何度も見てもたまらん作品…

何年か前の展覧会で王蟲のでかいのがあったらしいからジブリパークでは大人の王蟲の実物大とかあると最高なんだけどなー
無理かw pic.twitter.com/JZjnqxfLW3— 光行硝子企画@デザフェスK-294両日 (@mglassptw) November 1, 2022

#ジブリパーク
ジブリパークに「風の谷のナウシカ」関係を展示してないらしい??
しかし、年表にはナウシカが在るらしいので
今後、増える可能性が‥ちょっと安心??
でも、何故?年表にナウシカが在って「山賊のむすめローニャ」が載っていない?
同じジブリ関係の監督作品(親子)なのに??— 万能狸型機械式人形?? (@makotochan02) November 2, 2022

ジブリパーク早く行きたいんだけど、ナウシカエリアがまだ無いようなので様子見........ナウシカが1番好きです。— なかがわ@旅行メディアの編集長 (@naka_webtasu) November 2, 2022

他にも、ナウシカが増設がない!というファンの悲しみの声が多く見られました。

トトロや魔女の宅急便も好きだけど、一番はナウシカ!というファンも多くいたので、ナウシカエリアは増設予定すら発表されていないショックは大きいのかもしれませんね。

ジブリパーク特集見たけどナウシカがなくて悲しいなぁ??— さのみ (@sanomyyyyy) November 1, 2022

ファンが多いからこそ、今後のナウシカエリアが増設される期待感は大きくなりそうですね。

スポンサー

ジブリパークにナウシカエリアの増設予定がない公式の見解から考察

ジブリパークにナウシカエリアの増設予定がないことについて公式はなんて言っているのかなあ?

ナウシカについては発言していませんが、ゲド戦記についてはこんなことを発言しています。

 

ナウシカもどちらかというとゲド戦記に近い排他的な世界観なので、そういった考慮もあり開演当初から作るという方向ではなかった可能性もありますね。

公式サイトの増設予定の見解としてこんなことが記載。

現段階では5エリアの予定だが、これからもジブリエリアは拡大予定とのこと

参考:ジブリパーク公式

5エリアとは、第一期とされている、

  • ジブリの大倉庫
  • 青春の丘
  • どんどこ森

の3つに加えて、第二期が

  • もののけの里
  • 魔女の谷

になります。

その後もいろいろなエリアが登場することが予想されます。

 

ジブリパークにナウシカエリアの増設発表はないですが、ポスターや宣伝に少しでも出てきたら、ナウシカファンとしてうれしいですね。

ジブリパークの宣伝にも注目したいところです。

スポンサー

ジブリパークに今後ナウシカエリアが増設できたらいつ頃?

もし、ジブリパークにナウシカエリアが増設されるなら、いつ頃できるんでしょうか?

そんな予想をしてみました。

ジブリパークにあるのは

  • 青春の丘エリア
  • ジブリの大倉庫エリア
  • どんどこ森エリア

第二期エリアがこちら。

  • もののけの里エリア
  • 魔女の森エリア

今後できるかもしれないエリアがナウシカ!(あくまで予想です)

  • ナウシカエリア

もののけの里エリアは、2023年秋予定。
魔女の森エリアは、2024年3月予定。

ナウシカエリアがその後予定を立ててスムーズにつくられるのだとしたら!
もしかすると2024年の夏以降に作られるのかも!!!しれません。
あくまでも個人の見解であり予想です)

公式からのツイートや情報は集まっていませんが、今後のジブリパークに期待です。

ジブリパークの第三期・第四期はあるのか?

今後ジブリパークはそもそも第三期・第四期があるのでしょうか?

愛知県内覧会にて、大村知事と宮崎吾朗監督のトークイベントが10月12日の発言をまとめました。

  • 作ったものを維持することが大事
  • 拡大主義ではなく維持をこころがけたい
  • 愛知県の皆の声次第では、第三期・第四期も考えたい

エリア拡大よりも維持をして丁寧に運営していくことが大切だとトークイベントで語られたことから、

第三期・第四期よりも第一期・第二期を維持していくことを重要視しています。

いつになるかは不明ですが、来場者数やSNSの声や反応次第で第三期や第四期も可能性があるかもしれませんね。

スポンサー

ジブリパークに隠れナウシカが増設されるかも!?

ジブリパークは、オブジェなど隠れた部分にジブリがこっそり出現しています。

こういった隠れた場所にナウシカ要素が増えていく可能性も多いにあります。

今後の増設予定のもののけの里エリアや魔女の宅急便エリアにオウムがいたりテトがいたり…なんて期待できそうですね。

ジブリパークにナウシカエリアが増設したら期待したいこと4つ!

公式でもジブリパークにナウシカエリアの情報はありません。

もしできるとしたらジブリの大倉庫のように

  • 腐海の世界観の表現
  • オウムと撮影できるスポット
  • テトと撮影できるスポット
  • ナウシカが載ってるメーヴェに乗れちゃうスポット
ナウシカはいろいろな場面展開があるので、もしエリアができるとしたら楽しみですね。

スポンサー

まとめ:ナウシカエリア増設予定はない?今後の予定とは

ジブリパークにナウシカエリア増設予定はなし。(残念!)

今後の増設によってはナウシカエリアができたり、隠れスポットにオウムやテトがひょっこり出てくる可能性もあるでしょう。

増設エリアにナウシカのグッズが増える可能性もあるので、期待したいところですね。

ジブリパークの今後が楽しみですね。

おまけ:ジブリパークは魔女の宅急便エリアもないの?

ジブリパークに魔女の宅急便エリアは2022年現在増設予定となっています。

本来は、もののけの里と同時期にできる予定とされていました。

増設が送れた理由が、宮崎吾朗監督の並々ならぬこだわりによるものとジブリパークの中でも1番広いエリアになります。

  • 魔女の宅急便エリアは何のブースができるの?
  • どんなジブリ飯が出てくるのか予想!
  • 魔女の宅急便エリアについてのSNSの反応は?

公式や中日新聞の情報を交えて解説しています。

ジブリパークのハウルの動く城エリアをこっそり見るスポットはこちら。

入場は不可ですが、こっそり見られるスポットといつ頃が見どころ?について隠れポイントをお伝えします。

ジブリパークのゲド戦記がない理由も面白かった!気になる人はこちらから。

スポンサー