艦これのローソンキャンペーンが2023年4月4日(火)からスタートしました。
艦これは10周年を記念してコラボキャンペーンがはじまりました。
完全描き下ろしなので希少性も高く、保管用にもう一枚ほしい人や全種類コンプリートしたいという人も多くいます。
今回の艦これ10周年記念のローソンのコラボであるアクリルボードやオリジナルフードもあっという間に売り切れる可能性があります。
- 艦これとローソンコラボのクリアファイル・タペストリーが売り切れた時の対処法
- 艦これのローソンコラボのクリアファイル・タペストリーはどこで売ってる?
- 艦これのローソンコラボのクリアファイル・タペストリーはいつまでの期間やっている?
と言った情報をくわしく解説していきます。
艦これ10周年記念×ローソンのクリアファイル・タペストリーは売り切れって本当?
【予告】祝!「艦これ」10周年キャンペーンを開催♪
【前段作戦】は4/4~、【後段作戦】は4/25~スタート!
素敵なイラストが多数登場します(^^)#ローソン #艦これhttps://t.co/ZZnjuu5xcU pic.twitter.com/zjmS6owUbY— ローソン (@akiko_lawson) April 3, 2023
艦これ10周年記念ローソンのクリアファイルやタペストリーは売り切れる可能性はるの?
艦これは10周年を記念してコラボキャンペーンがはじまりました。
艦これのローソンコラボのクリアポスターは推しだと大変人気の商品ですよね。
売り切れる可能性
艦これ10周年記念ローソンコラボの売り切れる可能性を調べてみました。
艦これの推しがいる人、1人で多くの枚数を買い占めて保管用に持っておきたい人なども含めると売り切れる可能性は多いにあるでしょう。
- 全てコンプリートしたい人
- 嫁のグッズは絶対手に入れたい!
- 都会だと人口に対してほしい人の割合が比例しない
- 保管用やストックが欲しい
特に都会に住んでいる人は、激戦状態になりそうです。
特に、オリジナルフードについているマグネットシートはランダムで数量規制がありません。
クリアファイルやタペストリーはもちろんマグネットシートも激戦が予想されます。
人気の少ないコンビニや時間前に待機しておくなど対策が必要です。
艦これ10周年記念×ローソンのグッズはいつからいつまでの期間?どこで売ってる?
「艦これ」そして提督をずっと応援してくれる素敵なコンビニ【ローソン】さん!
ローソンさんとC2機関は、その総力を挙げて、祝!「艦これ」10周年コラボを展開します!
前段作戦は週明け4/4(火)開始予定!
後段作戦は4/25(火)予定!お楽しみにッ!https://t.co/wiDao8jK8D#ローソン#艦これ#10周年 pic.twitter.com/vRhKywnWqP— C2機関 (@C2_STAFF) April 1, 2023
艦これ10周年記念のローソンのグッズはいつからいつまでの期間やってるの?
どこに売ってるのか情報を教えてほしい!
艦これ10周年記念とローソンのグッズの情報をまとめました。
- 販売場所:全国のローソン
- 販売期間:2023年4月4日(火)
- 販売時間:朝7時からスタート
- 購入条件:対象商品の商品購入で1つもらえる
- 注意事項:先着・数量限定。なくなり次第終了
クリアファイル
参考:ローソン公式
艦これ10周年記念×ローソンのクリアファイルの種類はこちら。
- 吹雪
- 金剛
- Ranger
- 古鷹
- 島風
- 曙
サイズは、約220×310mmとなります。
こちらは完全書下ろしとなっています。
もらえる条件
艦これ×ローソンのクリアファイルがもらえる条件はこちら。
- 対象のお菓子3点購入で1つもらえる
- 1人1店舗の買い物で各種1枚で合計8枚まで
同じ店舗で、キャラクターのクリアファイルを複数購入することができません。
保存用に同じキャラのクリアファイルを2枚ほしい場合は、別の店舗での購入となります。
転売対策と考えられますが、保管用に1枚は欲しい人には残念ではありますね。
艦娘公式ミニタペストリー
提督、潜水母艦は好き……ですか?
週明け4/4(火)から開始の祝!「艦これ」10周年ローソンコラボでは、C2機関もメンテ時やリアルイベ準備時に多用愛飲するキューピーコーワiドリンク・αドリンクで最新コラボミニタペを…どうぞ!https://t.co/krayEacWms#ローソン#艦これ#10周年#潜水母艦#潜高型 pic.twitter.com/hldhUInoyX— C2機関 (@C2_STAFF) April 1, 2023
艦これ×ローソンの公式ミニタペストリーはこちら。
- 迅鯨
- 長鯨
- 伊201・伊203(妖精mode)
サイズは、約180×515mmになります。
各お店計12個という貴重なタペストリーになりそう。
欲しい場合は、7時前にスタンバイしておくことをオススメします。
オリジナルフード
オリジナルフードは、Gotlandがパッケージのブルーベリータルトと由良がパッケージのいちごタルトになります。
価格は一つ693円。
こちらに関しては、数量規制はないため売り切れる可能性が非常に高いです。
それぞれおまけのマグネットシートが付いてきます。
マグネットシート
参考:ローソン公式
それぞれ全10種類のうち1種類がついてきます。
デザインが選べないのが難点で、数量限定商品なので春雨ちゃんのマグネットシートがほしい!などの希望があれば運しだい…となってしまいます。
そのため、買い占めも発生する可能性は高いですね。
ブルーベリータルトお取り扱い店舗はこちら。
いちごタルトお取り扱い店舗はこちら。
それぞれ確認して必ずゲットしてくださいね。
もらえる条件
艦これ×ローソンのミニタペストリーがもらえる条件はこちら。
- 対象のドリンク2点購入で1枚もらえる
- 1人1店舗の買い物で各種1枚で合計3枚まで
同じ店舗で、キャラクターのARボイス付きアートパネルを複数購入することができません。
保存用に同じキャラのクリアファイルを2枚ほしい場合は、別の店舗での購入となります。
こちらもクリアファイル同様となるので複数枚欲しい人は別の店舗での購入も検討しましょう。
首都圏10店舗限定先行販売
首都圏10店舗限定で先行販売している商品がこちら。
- Tシャツ(3,960円)
- 公式タオル(3,300円)
- アクリルスタンド(1,570円)
- 缶バッチ(970円)
- アクリルボード(3,960円)
- 公式ポスターセット(1,870円)
以上が首都圏10店舗限定でLoppiからの販売となります。
対象の10店舗はなんと、4月4日にならないと分からないそうです。
#艦これ ローソンコラボは明日からです。前段と後段で分かれているのと、店舗ごとに入荷する商品に違いがあるので公式サイトで確認したほうが確実です
クリアファイルはコアラのマーチが最安です
タペストリーのドリンクはどちらでもOK明日朝発表の首都圏10店舗が近場にあればうれしいですけれど… https://t.co/ymv1kr95aX pic.twitter.com/S8vCaB0pRU
— taxi@艦これブログ「鎮守府に安らぎを」管理人 (@mottokancolle) April 3, 2023
艦これローソンコラボ、首都圏10店舗限定先行販売って鬼畜過ぎない…?10店舗だしまずそこにいても買うのも難しそうだ…先行販売って書いてるけど、Loppie販売が無いんだが、どういう販売になるんだ…?
佐世保とかにも来てくれるのかな?— うぇ@終身名誉クソ提督-次は神戸 (@YRYR_KyokoAyano) April 1, 2023
あくまで、先行販売なので通常の販売を待つのも一つです。
艦これ×ローソン対象店舗
対象店舗は次の通りです。
- 神田明神店
- 外神田三丁目店
- アキバ・トリム店
- 上野一丁目店
- 飯田橋三丁目店
- Echika池袋店
- 月島駅前店
- 杉並高円寺駅入口点
- モリシア津田沼店
月島駅前店が対象ということが分かりました。
※撮影の許可は得ています pic.twitter.com/Zm5N4p2pgi
— tamamizu@C101新刊メロブ販売中 (@TamamizuTM) April 3, 2023
艦これ×ローソンのグッズは売り切れ?再入荷についての情報
参考:ローソン公式
艦これとローソンのグッズが売り切れた場合、再入荷の可能性はあるの?
艦これとローソンのグッズの再入荷情報はありません。
景品はなくなり次第終了とのことでした。
人気商品の場合は、後日再販される可能性もあるので、公式サイトを要チェックしましょう。
艦これ10周年記念ローソンのグッズ売り切れの声は?
参考:ローソン公式
艦これ10周年記念ローソンのグッズ売り切れの声はあるのでしょうか?
艦これグッズ、首都圏10店舗って…
これ始発から行っても間に合わないのでは…?— SHIAr(しある)@Next... (@SHIA122930) April 1, 2023
始発から行く人も多いようです。
やはり元からのファンが多いため、売り切れは必須といっても過言ではないでしょう。
現在執筆前は販売前なのでなんとも言えませんが、
- 長年のファンが多い
- 描き下ろしイラスト
という点は希少性が高く、ファンは絶対に手に入れたいグッズとなっています。
艦これ×ローソンのグッズ売り切れ!売ってる店はどこ?
艦これ×ローソンのグッズの店舗販売は、ローソンの店舗となります。
ローソン公式サイトでは、店舗名・住所からローソンを検索することができるので根気よく探してみましょう。
艦これ×ローソンのグッズが売り切れた時の対処法
艦これ×ローソンのグッズが売り切れてる!どうしたらいいの!?という人へ。
都心や人通りの多い場所にローソンがあると売り切れる確率は非常に高いです。
そんな場合の対処法がこちら。
- 人通りの少ないコンビニ
- 店舗を回って根気よく探す
- 時間通りに買いに行く
- 田舎のコンビニ
- SNSで情報を探す
人通りの少ないコンビニ
人通りの少ないコンビニだと、ひっそりと在庫が残っている可能性があるので、狙ってみる価値はあります。
人通りの少ないコンビニを狙っていくと、入手できる可能性がありそうです。
店舗を回って根気よく探す
数が限られているので、店舗をしっかりと回って根気よく探せばファイルが残っている場合があります。
今季よく、近くのローソン店舗を探し回ってみましょう。
田舎のコンビニ
田舎のコンビニは、都会に比べて購入する人も少ないです。
田舎や郊外にあるコンビニにしぼって探すと見つかる可能性があります。
SNSで情報を探す
○○店舗に在庫あったよーというツイートをしてくれる心優しい人がいます。
こまめにハッシュタグとツイートを追いながら、情報を収集して在庫がある店舗を探しましょう。
艦これのローソンのクリアファイルは売り切れ?どこで売ってる?いつまでの期間か調べてみたまとめ
艦これのローソンのクリアファイルは売り切れ?どこで売ってる?いつまでの期間かまとめました。
昨日から時間や情報をキャッチして朝イチで狙っている人も多くいました。
在庫がない!売り切れたどうしよう!?となった場合は、店舗をしっかりと回りながら、ツイッターの情報を追うのも一つですね。
残っている店舗もあるはずなので、あきらめずにゲットしましょうね。