毎年くる年賀状の子供自慢がうざい…。
毎年くる年賀状の子供の写真にメッセージも子供の自慢ばっかりで、読んでどう受け止めるべき?
メッセージに子供の話ばっかりだと正直しんどいですよね。
そんな年賀状の子供自慢がうざい時の受け止め方として3つの方法がこちら。
- スルーする
- 年賀状じまいをする
- 共感だけしておく
あとは、友達の関係性にもよってはマウントかもしれません。
マウントされてるかも…と思う人は、うまく対処する方法を紹介しているのでどうぞ。
年賀状の子供自慢がうざい?
子供自慢の年賀状来たけど何も書くことないわ………
— おもち☺︎1人目妊活中🔥移植② (@0mom000) January 3, 2023
毎年同級生からくる年賀状 子供自慢すぎるんだよね。いいとこの大学入ったとかスポーツで何位になっとか写真付きで。それもらって嬉しいのは身内だけだぞ。自己満足の押し売りだぞ。いらん。
— みなみ (@RWepfx80YZo0HyY) January 4, 2023
年賀状の子供自慢がうざい人のコメントがうざいと感じる人が多いですね。
1つ理解しておきたいのが、年賀状に子供の写真を送ることが年賀状の子供自慢に必ずしもつながるわけではないということです。
子供自慢してる年賀状なら「年賀状マウント」って思われても仕方ないだろうけど、単純に子供の写真使っただけで「年賀状マウント」って言われるのは勘弁してほしいわ。
— れとろめ (@qk728sk) December 12, 2022
使わなきゃ使わないで文句言う奴らもいるんだよ…
年賀状の子供自慢がうざい例
年賀状の子供自慢がうざい例をご紹介します。
一番多いのが学歴自慢で、最近だと海外に留学したことの自慢も増えているようです。
写真だけならいいのですが、写真にメッセージも子供自慢だと見ている相手のことを考えていないのでうざいと思われても仕方ないですね。
- 学歴自慢の例
- 子供と海外旅行の写真
- 有名校の入学式の写真
- 子供の写真
ちなみにペットだったらOkだと思っている方も注意が必要です。
年賀状にペットの写真がうざいと思われる人の特徴やOKな人の見分け方でくわしく紹介しているので参考にしてください。
このあたりは、マウントをする人の幼少期について通じる話があるので気になる人はみてください。
学歴自慢
- 名門学校に合格した
- 首席で卒業した
有名校の入学式の写真
学歴コンプレックスがあったり、有名校に入学するとブランドを意識してしまうのがあるのかもしれませんね。
小学校まではOKなの?中学校や高校は?どこまでの線引きが必要なのか…?
人によっては、コンプレックスを刺激されるのかもしれませんね。
もしかすると、職業・学歴コンプレックスを感じている人に多い…のかもしれません。
発表会自慢
- バレエでポーズを取っている全面写真
- ピアノを弾いている全面写真
私はみたことないですが、バレエやピアノでの発表会の写真を新年早々デカデカと載せている人がいるそうです。
一部なら別にいいかな~と思いますが、全面を子供の写真だと家族以外に送るのはちょっとはばかれそうですね。
子供と海外旅行やリゾート・旅館の写真
海外旅行やリゾートホテル、旅館に行った写真などは人によってただの自慢?ととらえられることもあるようです。
物価が上がったり、増税になったり節約を頑張り過ぎた時に、周りと比べてしまうと他人がうらやましくなってしまう時もあるみたいです。
赤ちゃん・子供の写真
子供がいなかった時期に送られてきた年賀状が辛いとのコメントが。
不妊治療に専念している家庭はちょっとプレッシャーを感じるかもしれません。
また、女の子・男の子が欲しかった家庭に男の子と女の子が写っている写真を見ると嫉妬する…というご家庭もあるでしょう。
不妊治療をしていると分からない家庭やDINKSだよと宣言している人によっては、こんなのを送って…と思う人も一部いるかもしれません。
もちろん、大丈夫だよ~という人もいるので気になる人は赤ちゃん写真を送るのは避けた方が良いでしょう。
年賀状の子供自慢がうざい時の受け止め方
年賀状の子供自慢がうざい時の受け止め方はこちら。
- スルーする
- 相手をNPCだと思う
スルーする
年賀状の子供自慢がうざい時の受け止め方は、スルーすること。
新年早々、痛い年賀状もらったなあくらいに心の中でとどめてスルーしましょう。
あなたのことを思って書いてくれた年賀状に感謝を向ける方が気持ちよく新年を過ごせます。
相手をNPCだと思う
NPCとは、ノンプレイキャラクターの略で、ドラゴンクエストに出てくる村人Aのような存在です。
村人Aは、「ここはアリアハンの町です。」しか言えません。
年賀状を書いた人も村人Aのように子供の自慢しか言えない存在なんだと思うのも一つです。
年賀状の子供自慢がうざい・コンプレックスを感じたら?
年賀状の子供自慢がうざい・コンプレックスを感じた時の受け止め方については、
- 送った人のコンプレックスを知る
- 他人と比較しない
- 自分の価値を見つけるチャンス
- 今年限りで年賀状じまいをする
- 年賀状を断る
と受け止めましょう。
送った側には実は幸せそうに見えるが苦労が大きいこともある
年賀状で子供の自慢があっても、
- 別で苦労を抱えている場合
- その時は良くても未来で苦労する場合
- 夫婦間上手くいっていない
- 子供との関係が悪化している
なんてことが実際あります。
年賀状には見えない苦労があったりするのです。
他人と比較しない
SNSでもよくある切り抜いたキラキラした一部の世界と現実のギャップに苦しむ人は多いです。
年賀状も一緒で、とにかく他人と比較しないことが第一です。
自分軸を持っている賢い人は、そもそも自慢しません。
年賀状1枚でコンプレックスを抱く必要はありません。
自分の価値を見つけるチャンス
年賀状で子供の自慢をされて、なんだか落ち込んでしまった人は、自分の価値や自分の家族のいいところを見つけるチャンスです。
相手の良い所と、自分の悪い所もいい所も知っていると比較する時にどうしても自分の悪い部分が目に移ってしまうことがあります。
新年にそんな年賀状が来たら、新年に向けて自分の価値を探してみてはいかがでしょうか?
今年限りで年賀状じまいをする
今年限りで年賀状じまいリストに入れておくのも一つです。
今年は忙しいから~と年賀状じまいをすることであなた自身が新年早々に余計なストレスを感じることなく過ごせるメリットがあります。
毎年年賀状を送られてくるのが不快な人は、年賀状じまいするのも一つです。
年賀状を断る
新年早々辛い思いをする人は、年賀状を断るのも一つです。
年賀状を友達や親戚からうまく断るコツについてまとめました。
代替案を出してうまく年賀状を避ける方法もあるので参考になると思います。
年賀状の子供自慢がうざい時の受け止め方まとめ
年賀状の子供自慢がうざい時の受け止め方についてまとめました。
年賀状の子供自慢する人は自分の子供ってこんなにすごいんだ!という個人の自己満足です。
受け止め方としては、基本的にスルーするまたは今年限りで年賀状じまいするのも一つですよ。