ハロウィンにかわいいうさぎメイクをしたい!
うさぎメイクをしたいけどどんなメイク道具やグッズを揃えればいいの?
そんなハロウィンに使えるおすすめのうさぎメイクをご紹介します。
これがあったら便利なグッズアイテムも合わせてご紹介します。
- ハロウィンにうさぎメイクをしたい人
- うさぎメイクをしたい人に最低限揃えておいた方がいいメイクグッズ
うさぎメイクはハロウィンにおすすめやり方6選!
ハロウィンにおすすめのうさぎメイクのやり方を集めてみました。
- 甘めで盛れる?うさぎメイクをしたい人・・・nanakoさんの動画
- 男女ウケ◎ナチュラルに盛りたい人・・・ひなちゃんさんの動画
- 純欲メイク・ドール系のうさぎメイクをしたい人・・・
ハロウィンおすすめうさぎメイク①
うさぎメイクであざとさや可愛さを全力で出したい人はnanakoさんのうさぎメイクがおすすめ!
雑談も聞いていて面白いので、目元をピンク全力で可愛く仕上げたい人はぜひ!
うさぎメイクをおすすめする人
あざとい甘めのうさぎメイクをしたい人は、nanakoさんの動画を参考にしましょう!
全体的にピンクでかわいく仕上がっているのがとってもかわいい!
コンシーラーの使い方や目元のアイシャドウの入れ方などはハロウィンだけでなく、デートの日やちょっと甘めなメイクを挑戦したい方にもおすすめですよ~!
メイクのやり方
髪色関係なく眉毛に右上の赤みを足すことでふんわりした印象に!
アイブロウで眉毛の毛の色自体を消すことでふわっとした雰囲気に!
鼻の横をちょっと明るくすることで影が消えて鼻が小さく見えるよ!
コンシーラーで鼻すじと涙袋に入れることで立体感を出します。
ノーズシャドウは鼻の丸さは生まれつきを活かしてボリュームを減らします。
鼻の下をVの字にい影を入れると人中が短く見えるのがポイント。(手で伸ばす)
鼻の根本と鼻先、目頭にハイライトを入れて立体感を出します。
ピンク系のチークをチップに取って涙袋に足します。
上まぶたは腫れぼったくならないように薄めのピンクかくすみピンクを入れます。
キャンメイクのジューシーピュアアイズ12チャイティーローズ¥660でTHEあざとうさぎになれるのでおすすめ!
一番濃い色で目じり側を大きくして濃いめのピンクを涙袋に足します。
一番明るい白みたいな間っとで涙袋の中心のみを少し白くすることでウサギっぽいメイクに近づける!
垂れ目にしてアイラインで横幅を出さないように入れます。
白のコンシーラーでダブルラインを引くと洗練された感じに?
おしろいを塗ってカラコンを入れます。
目じりにラメを入れて指でぼかす!
リップモンスター2色使いでグラデーションを出します。
髪型を整えて完成!
うさぎメイク動画感想
一番ポイントはアイメイク!
キャンメイクのジューシーピュアアイズ12チャイティーローズ¥660でかわいいウサギメイクを完成させるポイントですね。
- 涙袋のピンクの入れ方
- アイシャドウのダブルづかい
- 白のアイライン
ちょっとした入れ方1つでうさぎらしさがでて甘めで可愛らしい感じが出るのがいいですね。
白い服を来ていましたが、赤や黒の服でもしっかりと映えるメイクです。
ハロウィンおすすめうさぎメイク②
全人類にモテるうさぎピンクメイクでナチュラルに盛る方法がこちら。
nanakoさんとはまた違ったピンク感が出ているのが特徴ですね。
おすすめできる人
- 甘めで可愛く仕上げたい?
- ピンクをしっかり強調したい
- タイパ重視
- メイク道具をなるべく少なく済ませたい方
個人的には、メイク時間はnanakoさんよりも短くできます!
ハロウィンメイクでタイパを重視したい人で甘めなメイクを強調したい人はひなちゃんさんの動画がいいですね。
ざっくり手順まとめ
ミント下地で透明感を出します。
コンシーラーでくすみを飛ばします。
パウダーでマットに仕上げます。
眉毛はピンクとブラウンで少し太目の困り眉気味
ピンク系の眉マスカラがおすすめです!
ピンクアイシャドウを眉毛に乗せます。
青みピンクを上下まぶたにふんわりのせます
赤系を目の上のラインと地雷系盛りラインを引きます。
赤を地雷盛をピンクでぼかします。
キャンディピンクの大粒ラメを上に置くように塗ります。
涙袋に(ペリペラシュガートゥインクルリキッドシャドウ)を目じりかの端までキワにしっかりのせます。
中央は重ね塗りでぷっくりさせます。
アイライナーで目頭切開ラインに引きます。
細め長め鬼タレ目(重要)
マスカラは茶色でピンクのアイシャドウをまつげに重ねます。(白いうさぎっぽい感じ)
目頭に大粒にめのラメをめの涙袋にのせます。
目の真下から目頭に横長に入れます。
鼻先にもチークを入れます。(丸めに入れる)
顎にもチークを入れます。
ハイライターを入れます。
ピーチピンクの口紅でにじみ出てる感があります。
ハイライトを唇の上に乗せます。
紹介したうさぎメイクアイテム
紹介したメイクグッズをご紹介します。
紹介したメイクグッズは、Amazonで揃えて一括で購入する方が楽チンです。
- キャンメイクミックスアイブロウ07
- キャンメイクチャイティーローズ(オススメ!)
- ロムアンドパレット1番
- エレガンス ラ プードル オートニュアンスエレガンスのパウダー(おすすめ!)
- LUNAロングラスティングチップコンシーラー05(おすすめ!)
- コリンコシャンパンアイシャドウパレット
- フォレンコスベアブラッシャー01(オススメ!)
- ジューシーダイアモンドジェルハイライト
- アストレアヴィルゴアイビューティーフィクサー
- キャンメイクパーフェクトスタイリストアンティークルビー
- マジョリカマジョルカ
- リップモンスタースフレマット02.05.01
動画内で特におすすめしたうさぎメイクグッズ
動画内で特におすすめしていたメイクグッズをご紹介します。
- ロムアンドパレット02番
- リリーバイオレットグリッターゾーン#11
- ペリペラシュガートゥインクルリキッドシャドウ#1
- ペリペラマスカラインクカラー#7
- オピュパンジェリーチーク#JPK01
- アピュジューシーパンジェリービームハイライター
- ペリペラインクエアリーベルベットスティック#06
- ペリペラインクエアリーベルベットスティック#06超クールなザクロのふり
揃えるとなるとQoo10でそろえる方がおすすめです。
感想
nanakoさん動画よりもよりピンク系にまとまっています。
ハロウィン向きはnanakoさんの動画がおすすめですが、ひなちゃんさんは、ハロウィンで派手過ぎると恥ずかしいけどでも可愛くピンクでまとめたい!という人におすすめな動画です。
ハロウィンおすすめうさぎメイク③
おすすめできる人&感想
- 純欲メイクに似たうさぎメイクを目指した人
- うさぎメイクだけど、目元ははっきりとみせたい人
- ドール系の兎メイクにしたい人
におすすめ。
ななこさんやひなちゃんさんはピンクをしっかりと強調しているのに対して、みらいさんの動画は自然なうさぎメイク。
ハロウィンでがっつり仮装というよりは彼氏とデートや友達とちょっとしたディナーに行く!という人におすすめです。
手順
肌をトーンアップさせます。
透明感を出すために紫の下地をプラスします。
マツキヨの精製水で伸ばします。
薄付きにしたいのでクッションファンデを筆でのせていきます。
鼻はスポンジでのせます。
クマをコンシーラーで消します。
ベイルレイヤーチーク#02でベースで仕込んで指でトントンして馴染ませます。
顎と唇の上にのせるとうさぎっぽく仕上がります
ブラシでパウダーでぼかします。
目元はパフを乗せます。
アイシャドウをアイホール全体にのせます。
涙袋を全体につなげて塗る目じりのチョイ下に塗せます。
細かいラメのアイシャドウを中心だけ塗せます。
涙袋をと目じりの脇にぬります。
目頭にラメを入れます。
マスカラを塗る(黒)
ホットビューラーで整えます。
アイライナーで目の粘膜をうめます
眉毛は下がり目に入れます。
アイブロウで柔らかい眉毛を入れます。
下まつげを書きます
ノーズシャドウは部分的に入れる
チーク・唇の上にラメを入れる
ハイライトを鼻先や目先に入れる
ハロウィンのおすすめうさぎメイクで持っていたい仮装グッズ
ハロウィンのおすすめうさぎメイクで持っていたいグッズをご紹介します。
たれ耳月うさ耳カチューシャ
色のバリエーションが、黒・ワインレッド・ピンク・ライトブルー・ネイビーと色のバリエーションが豊富で可愛いのがポイント。
生地もサテンでリボン付でロリータっぽいかわいいハロウィンコスを目指している人におすすめです。
raumine コスプレ ハロウィン 清純白うさぎ
ピンクとブルーの2色展開。ふわふわのたれ耳白うさぎっぽくなれます。
うさ耳の純白のファー生地のケープはかわいさと寒さ対策にもなるのでおすすめ。
ワンピース単体でもロリータっぽいのに甘すぎないところがいいですね。
ハロウィンで真似したい♡人気のうさぎメイクをご紹介!まとめ
ハロウィンにおすすめしたいうさぎメイクを紹介しました。
かわいいうさぎメイクは自分が目指したい雰囲気や盛る要素を自分でチョイスするのもかわいいですね。
また、うさぎメイクをしっかりマスターすることでデートやちょっと可愛くメイクしたいな~という時にも応用できます。
ハロウィンで自分がテンションの上がるメイクで楽しい一日を過ごしてください!
ハロウィンっぽい雰囲気を出せる猫メイク!