- HOME >
- mion
mion

DTPオペ、テクニカルライター、事務職経験。現在はフルリモートのプログラマー。美容好きな人。 転職や派遣を含め5回以上を経験。書類応募や面接は100社以上。 結果として、いま自分の好きな仕事を見つけ楽しく働いています。 経験談を元に、人間関係の悩みや事務職転職のアドバイスを発信。
働く女性のWebメディア
2022/1/12
事務職に向いていない人はどんな人? 協調性やコミュニケーションがつらい 電話対応が苦手 ミスが多い・細かい仕事が苦手な人 事務職が向いていない原因と解決方法【体験談を交えて解説】 事務職に向いていない ...
2022/1/15
お局様と関わるのが辛い。 親切なのか嫌味なのか分からないお局様に一喜一憂したり、 人の足を引っ張るのが楽しいと言っているお局様に対して、それに対して自分じゃなくてよかった~とか思ってる自分にも自己嫌悪 ...
2021/10/8
キャリアの棚卸しや自己分析があまかった キャリアの棚卸しや自己分析がうまくいかず、自分に合った仕事が見つけられなかったパターン。 自分の得意なこと苦手なことを分析することで、自分に合った仕事を見つける ...
2021/10/8
仕事で頼られるのは嬉しいけど、自分の仕事する時間が減って辛いという人もいるのではないでしょうか。 何回も同じ質問をされたり、一から十まで質問されて困っている。 少し考えれば分かるような仕事内容を質問さ ...
2022/2/12
未経験者歓迎・経験不問の求人をよく見るけど本当に採用されるの?ブラックなのでは? そう思う方もいるのではないでしょうか。 今日はそんな未経験者歓迎や経験不問の求人の背景や募集理由をお伝えしたいと思いま ...
2022/4/15
職業訓練の面接がボロボロでうまく自分の思いを伝えきれなかった 面接の内容が思い出せないくらいに散々な結果で不安な気持ちになってしまう。 今日はそんな職業訓練の面接がボロボロな人の気持ちの落ち着け方や、 ...
2021/10/14
事務職に転職したいと思ってるけど、事務職ってやりがいなんてあるの? よく、事務職って退屈だし、暇でやりがいとかなさそう…グーグルの検索にも上がってきますよね。 今日はそんな事務職のやりがいや魅力を事務 ...
2021/9/26
職業訓練を通じて、仕事を見つけたミオンです。 私の職業訓練はプログラマーやWebデザイナーを育成する学校で、プログラマーとして1年で在宅勤務ができました。 人気のプログラマーや人気のWebデザイナーの ...
2022/6/13
レッグウォーマーを使う ひざ掛けを暖かいものに変える 靴下で冷え性対策を行う オフィス専用の暖かいスリッパを使う 暖かい飲み物を常備する オフィスワークで周りに協力してもらう方法 周りの許可を取って冷 ...
2021/10/8
仕事や会社がしんどくなる原因 仕事がしんどい…会社も理不尽で辛いことばかり…。 そんな仕事がしんどいと感じる原因は主に4つ。 人間関係がきつい 仕事量が多い 残業が多い 休みが少ない 会社と価値観が合 ...
2022/4/23
あまり仲良くない前の職場の人から連絡がきた…。LINEは無視するべき?ブロック?それとも返事を返すべきなのか…。 関わりはないとはいえ、無視はちょっと気になるしかと言ってやり取りするのも面倒…。 今日 ...
2022/4/6
タイピングが遅いのは分かっているけど、速く打てるようになりたい。 でも、タイピング練習するけど速く打てるようになりたいけど、効率よく上達するにはどうしたらいいんだろう。 今日はタイピングが遅い人が速く ...
2022/2/14
今の職場は満足しているのになぜか昔の職場の悪夢を見て疲れてしまう。 昔の職場からはサヨナラしたのになぜかトラウマのように夢に出てきてしまう。 今は過ぎ去ったことなのに、嫌なことが夢に出てきてしまうこと ...
事務職転職で失敗しない方法
自己分析をしっかりする
希望する職種を調べる
事務職とのギャップについて理解しているか
夏の暑い時期にアセで臭いと思われていないかビクビクしてたミオンです。 出社前にデオドラントスプレーと汗拭きシートを使って、アセのニオイしていないか確認したり、すでに衣服にニオイが染み付いて困った経験を ...