昨日の夜にしっかり洗顔したハズなのに、皮脂がびっしり…。
朝起きると皮脂でギトギト…。実はスキンケアって間違えてるの?原因はなに?
朝起きると皮脂も鼻の毛穴も油まみれで恥ずかしい…。
朝のお肌はすっきりさっぱりした顔にしたい!
今日はそんな朝起きた時に皮脂や鼻の油をなんとかしたい!という人にご紹介します。
朝起きた時に皮脂がすごいと感じる原因
朝起きた時に皮脂がすごいと感じる原因は、
- 肌の乾燥
- ホルモンバランスによる乱れ
- 間違ったスキンケア
- 糖質や脂質によるかたよった食事
お肌の乾燥はスキンケアを高保湿のものを選んでみる
ホルモンバランスによる乱れは、ストレスによる影響と言われています。
ストレスなんて日常茶飯事で減らす…なんて難しいですよね。
皮脂がすごい時のホルモンバランスによる解決策5つ
ホルモンバランスを整える方法として有効なのが、
- 十分な睡眠を取ること
- リラックスできる時間を作ってこまめにストレス発散を行うこと
- バランスの良い食事を心がけること
- 無理なダイエットをしない
- 低用量ピルを利用する
- 十分な睡眠を取ること
- リラックスできる時間を作ってこまめにストレス発散を行うこと
- バランスの良い食事を心がけること
- 無理なダイエットをしない
仕事から帰ってきて寝たいけど自分の時間がほしかったり、仕事がハードだからそもそもリラックスできる時間が取れなかったり、
バランスの良い食事よりもゆっくり寝たい。ダイエットしようとしてバランスの良い食事がおろそかになったり。

具体的な解決策
バランスの良い食事に対しては、お金に余裕があればスープ食を通販して食生活を整えてみる。
リラックスできる時間は、瞑想する時間やお風呂上りにストレッチする時間を確保するだけで心も体もリフレッシュできます。
私はよくスマホでSNSを見たり、アプリゲームで遊んだりするのでスマホを近くに置かないなどの工夫をしたら少しずつ改善してきました。(これが一番大変なんだけど)
楽天やAmazonのタイムセールなどで、チョコラBBやビタミンサプリをお得に購入してストックしておくとドラッグストアやコンビニで買うより断然お得です。

低用量ピルを使ってホルモンバランスを整える
もう一つが、低用量ピルを使う方法。
ピルはホルモンバランスを整える作用がある記事を見つけました。
低用量ピルの作用によって子宮内膜を長期にわたり薄く一定に保つことで、月経量や生理痛を減らし、生理のつらさをやわらげることができます。
その他にも、いわゆるホルモンバランスを整える作用があります。それによってニキビや気分の落ち込み、生理前~生理中に起こるつらい症状の改善や、生理周期が整うなどのメリットがあるお薬です。
参考:スマルナ
私も使っていましたが、気分の落ち込みが和らぎ、生理周期が整ってホルモンバランスを整えるのに最適です。
最初は、産婦人科に来院して丁寧にカウンセリングを受ける方が安心なので、時間に余裕のある方は産婦人科で受けるのことをオススメします。
私がオンラインピル治療を受けた体験談
忙しくて平日や土曜日に産婦人科に行く暇がない!という人は、ピルのオンライン治療もあります。
私が使ったのは、ピルユー。
私も利用しましたが、待ち時間も特になく主治医の方が丁寧に電話でピルを処方して頂きました。
感想をまとめるとこんな感じ。
- 24時間対応で待ち時間が産婦人科に通うより少ない
- 何かあったらすぐに対応してくれる
- アフターフォローは無料
- 両親がピル反対!な人にも配慮してくれる
- 生理の気分の落ち込みが和らいだ気がする
平日忙しい人も24時間診察可能なので、忙しくて産婦人科に行く暇がない!という人にとっても便利。
お医者さんのアフターフォローも無料だから、何かあったときにもフォローしてもらえるので安心です。
ピルがちょっと合わなかった時があったのですが、体の体調に合わせて別のお薬を処方してもらいました。
薬は有料だったものの、いつでも時間と場所を選ばず自分の都合で受診できるのは本当に便利だし安心です。
ピルへの偏見は根強い
あと、私の両親がこのパターンだったのですが、
薬で生理を和らげるなんて体によくないんじゃないかと思っている人が一定数います。
実家暮らしで低用量ピルは反対されている両親もいるかもしれません。
そういった人にも「化粧品」という商品名で送られてくるので、安心して大丈夫ですよ。
ピルオンライン治療のご紹介
もう一つは、ピルのオンライン診療マイピル 。
初めての人は、50%オフや学割もあり、格安で試したい!という人にはオススメです。
こちらも24時間対応しており、私は以前トリキュラー28を利用していて一番からだに合っていたのですが、ピルユーさんでは取り扱いがなかったため、
マイピル さんの方がピルの扱う種類が多いのではないか…と思います。(あくまで個人の感想です)
料金が一番魅力的だけでなく、電話で診療を行う医師は、すべて産婦人科専門医なので安心して受診できます。
ホルモンバランスを整えるとラク。
ピルで私は生理による気分の落ち込みやイライラも和らぎ、ニキビや肌荒れも一定の効果があったかなと思います。
ピルの詳しい効果については、産婦人科クリニックさんがくわしく解説しています。
朝起きると皮脂のがすごい時の対処法【スキンケア】
朝起きると皮脂がすごい時に見直したいスキンケアはこちら。
- 肌質をチェックする
- 洗顔の見直し
- スキンケアアイテムを見直す
- 皮膚科を受診する
1つずつ解説していきます。
朝起きると皮脂がすごい時の対処法|肌質をチェックする
皮脂が多い肌は、インナードライ肌または脂性肌の可能性が大きいです。
判断方法としては、角質内の水分量が多いか少ないか。
見分け方は洗顔して10分後に、
- 洗顔後しっとりして、少しずつべたつきを感じる人はオイリー肌。
- 洗顔後ツッパリ感があり、乾燥を感じてテカリ始める人はインナードライ肌。
この2つの共通点の原因は、ホルモンバランスによる乱れ。
自分の肌質を理解して、洗顔やスキンケアの見直しをすることが大切になります。
朝起きると皮脂がすごい時の対処法|洗顔の見直し
朝起きると皮脂がすごい時の対処法として、洗顔の見直しは重要です。
オイリー肌とインナードライ肌。どんな洗顔が良いのか調べてみました。
- ファンケル酵素洗顔
- 酵素洗顔パウダーもあるが、ファンケルオススメ
- キュレル

特にインナードライって摩擦や肌トラブルが起きやすい状態なので、泡で優しく皮脂を落とす方が肌トラブルになりにくかったです。
朝起きた時に皮脂がひどい時はファンケルの酵素洗顔を使って、メイクをしている夜は、クレンジングバームなどのメイク落としを使っていました。
クレンジングバームも朝使ってみましたが、バームを使うほどの皮脂の量ではなく、洗顔パウダーに比べて洗浄力が高いため分けて使うことをオススメします。
ファンケル酵素洗顔とキュレルの泡洗顔
キュレルもあったのですが、ファンケルの酵素洗顔を選んだ理由は3つ。
- 洗い心地スッキリ
- つっぱったり乾燥を感じない
- 皮脂や鼻周りの脂や角栓をスッキリ落とせる
キュレルよりもファンケルを使ってみようと思った理由。
キュレルはファンケルに比べると、
- 洗浄力は低めなので敏感肌の方にはぴったり
- 洗顔する時少し物足りないという口コミが見られた
私の場合、顔の周りの皮脂はキュレルでも良いのですが、
- 鼻周りの角栓や毛穴ケアに関してはもう少し洗浄力がほしいかな
ということで、ファンケルの酵素洗顔を選びました。
(ちなみにSuisai、オバジ、ファンケルの酵素洗顔3つ試しましたが、最終的にファンケルの酵素洗顔が泡の濃密さや洗い心地が良かったです。)
ラブミータッチ:乳酸ピーリング美容液を選ばなかった理由とオススメする理由
美容皮膚科の上原恵理先生が開発したピーリングと美容液。
- 続けやすい価格
- 選び抜かれた成分と高濃度美容液
ピーリングダメって書いてたじゃない!と怒られそうなのですが、
刺激はマイルドで、しっかりとリサーチして厳選した成分を使っているので試したい商品ではあります。
それぞれの肌悩みに合わせて選ぶことができるのでいつものスキンケアにプラスするだけだから扱いやすい商品です。
選ばなかった理由は、
- ファンケルの酵素洗顔で満足した点
- 高濃度で何度か肌が荒れているので不安があったため
肌にトラブルがある時は敏感になってしまうのが高濃度というワードだったりします。(私の場合)
楽天のみの取り扱いになりますが、評価も高く信頼性のあるアイテムです。
朝起きると皮脂がすごい時のオススメの洗顔アイテム
刺激はキュレルが低い印象なので顔周りの皮脂だけ対処したい人は「キュレル」、
鼻周りの脂ぎった汚れや角栓ケアもしたい人は「ファンケルの酵素洗顔」、
肌のごわつきやがんこなザラつきに対しては、ラブミータッチの乳酸ピーリングをオススメします。
朝起きると皮脂がすごい時の対処法|インナードライ肌の洗顔のやってはいけないこと
私もインナードライ肌で皮脂が多かった経験から書くと、
- 刺激の強いピーリング系のものは避ける
- スクラブ洗顔も肌を傷つけて悪化することがあった
- ザラザラしたクレイマスクも私の場合乾燥と皮脂が目立った
- 保湿メインの成分の優しい洗顔料を使う
つい、毛穴がスッキリ!とかごっそりはがす!みたいな皮脂や毛穴の汚れを落とすに飛びつきがちですが、やめておいた方が良いです(あくまでも経験談)

鼻周りだけなら脂ぎった毛穴や角栓ケアなら良いのですが、すぐに保湿しないと瞬間的に乾燥や肌のつっぱりが激しいので自己責任で…。
朝起きると皮脂がすごい時の対処法|スキンケアを見直す
スキンケアを見直す基準として
- 使い続けられる価格かどうか
- 成分だけでなく使い心地にも注目する
せっかく商品よかったと思っても使い続けられないと意味がありません。
トライアルセットも最初は扱いやすい価格設定ですが、長く続けるためにも使い続けられる価格か確認しましょう。
【補足】成分だけでなく使い心地に注目する理由
つい、セラミドや高濃度のビタミンCが●%配合、高濃度レチノールが…と飛びついてしまいますが、
高濃度な成分を使っている分お肌にも負担があったような気がしたので、私の場合は一度スキンケアを見直しました。
肌トラブルが起きた時に見直したいスキンケアについて
肌トラブルが起きた時に見直したいのが、肌トラブルが起きた場合日本製の低刺激のものを使用しています。
韓国系のスキンケアは良いものもあるのですが、海外の規格や海外のお肌に向けて作られているため特に肌が敏感になっている場合は避けた方が良いです。
(あくまで体験談…使いたい気持ちは分かるけどね!)
低刺激のスキンケアの傾向として、さらっとしていて何か物足りない…と感じる(私だけなのか)ものが多い分、使っていく内に肌が整ってくる感じが気に入っています。
朝皮脂がすごい時のおすすめスキンケア
朝起きると皮脂がすごい時、自信を持ってオススメできるスキンケア3つ。
ファンケルのテクスチャと感想
ファンケル の美白ラインを使ったのですが、
- 化粧水・乳液ともにさらっとした使い心地
- 乾燥が気になる時はクリームを使うと良い
- 朝のメイクがしやすい
乳液ってべたつきが多いアイテムのですが、こちらはサラっとしているから乳液が乾いた後もファンデをすぐに塗れるので扱いやすいアイテムです。
- お試しでも1カ月しっかりと使える
- 酵素洗顔までついてくるので皮脂を落とすのにピッタリ
- 2回目以降も継続しやすい価格
- 会員ランクアップシステムがあり購入しやすい価格
お試しでも電話での勧誘もなく、DMがたまに届く程度なので使ってみて判断しやすいスキンケアアイテムです。
エイジングケアラインもニキビケアラインも乾燥肌向けの商品もベースがサラっとしていて全体的に扱いやすいく、
- 肌トラブルが起きた時のレスキューアイテム
- 使い続けるほど肌がきれいになっていく実感がある
レビュー記事もあるので参考になれば。
クレンジングや洗顔でオススメした酵素洗顔もついてくるので皮脂ケアのすべてが詰まっているお試しセットです。
キュレルのテクスチャと感想
キュレルはドラッグストアのお試しセットを購入しました。
他のスキンケアに比べるとしっとり感が少ないため、物足りないという印象があります。
美白ラインと通常のラインを試しましたが、同じ印象…でした。
敏感肌の方で美白ケアやエイジングケアもしたい!という人には、刺激を感じないアイテムなのでオススメできる商品です。
NOV(ノブ)を選ばなかった理由とオススメする理由
選ばなかった理由は2つ。
じゃあ、選ばなかったにも関わらずオススメするのかというと、
- 当時通っていた皮膚科の先生がオススメしてくれたから
- 無料で洗顔ソープを頂いて使い心地もよくスキンケアも期待できそうだから
NOV(ノブ) は、肌荒れや乾燥が気になる敏感肌と敏感肌だけどエイジングケアもしたい!という人は良い商品。
皮脂のトラブルって、刺激に敏感だったり肌自体がゆらぎやすいことが多かったんですよね。
インナードライ肌なので、刺激に敏感で季節や気温に左右されやすくて自分のお肌が振り回されることが多いので、
そんな肌を守ってくれるように考えられたのがNOV(ノブ) 。
現在私が、肌が敏感なり季節の変わり目に乾燥を感じるようになったので、今後はNOV(ノブ) も試してレビューしたいですね。
1つデメリットを上げるなら、続けるには価格がやや高めなのが残念ですが、
- 肌のことを考えて作られたスキンケア
- 臨床皮膚科学に基づいて作られている
- 肌の保護を一番に考えられて信頼できる
- 大学病院の厳しい試験に合格したもののみ商品化
刺激に関しては安心して使えるので、お値段以上のスキンケアアイテムになりそうです。
初回は、1,650円で1週間試せるので皮脂トラブルで悩んでいる人は使ってみてください。
朝起きると皮脂がすごい時のスキンケアオススメまとめ
一番自信を持ってオススメできるのは、NOV(ノブ) とファンケル
です。
美白ケアやエイジングケアもしつつ、皮脂ケアしたいという人はファンケル 。
肌が敏感になってトラブルをとにかく抑えたい!という人はNOV(ノブ) が安心して使えます。
朝起きると皮脂がすごい時の対処法|皮膚科を受診する
あまりに皮脂がすごくて、洗顔の見直しやボロボロと毎日毎日肌の皮脂がたくさん出てくる場合は、皮膚科を受診しましょう。
こんなことで皮膚科へ行ってもいいのかなと悩むかもしれませんが、専門の先生に聞くことによって
あなたの肌に合った処方をして解決できるからです。
皮膚科の先生や受診の方針によって、合う合わないがあるかと思います。
自分にあった皮膚科の選び方として、
- カウンセリングが丁寧
- 自分の疑問に対して分かりやすく説明してくれるか
- 受診する先生との意思疎通がしやすい
皮膚科に限らず、カウンセリングや先生とのやり取りが雑だった場合、自分自身が納得できないままケアを処方される場合があります。
こういった意思疎通ができない場合、トラブルになりがちです。

私は、皮膚科では飲み薬+塗り薬をもらって、先生がスキンケアでオススメされていたのがNOV(ノブ) 。
敏感肌やアトピー性皮膚炎の人のことを考えた商品で、製薬会社が作っているスキンケア。
皮膚科は行かないけど、肌が荒れている時のスキンケアを考えている人にピッタリのアイテムです。
1週間お試しセットが1,650円なので、気になる人は使ってみてください。
朝起きると皮脂がすごい時の対処法まとめ
朝起きたら皮脂がすごい時の対処法まとめ
- 洗浄力の強い洗顔はNG
- 皮膚科に行く
- 肌をこすらない
- 成分が優しいスキンケアを選ぶ
肌に異常を感じた時は、皮膚科に行った方が早く治るので一番オススメです。
顔をこすらず洗顔の泡を優しくなでるように洗うこと。
NOV(ノブ)の優しいスキンケアを使って、肌の状態を様子見することが皮脂トラブルを防げるケアにつながります。